日本学生支援機構奨学金採用候補者の「進学届」提出のお願い
高校等在学時に日本学生支援機構奨学金に申込を行い「採用候補者」となった方は、欧宝体育直播入学後にパソコンまたはスマートフォンで「スカラネット」にアクセスし「進学届」を提出する必要があります。
入学後に学務課2番窓口にて以下の【提出書類】を提出の上、「進学届」入力用のID?パスワードを受け取ってください。
なお、「進学届」は下記期間中に提出する必要があります。「進学届」提出日によって初回振込日が異なります。「進学届」の提出がない場合には奨学金の振込は開始されず、期限を過ぎると「辞退した」とみなされます。
書類 | 対象者 |
1.採用候補者決定通知【進学先提出用】「進学後記入欄」を記入のこと | 全員 |
2.日本政策金融公庫の『国の教育ローン』を利用できなかったことについて(申告) | 通知に「(日本政策金融公庫の手続き必要)」と記載がある者のみ |
3.「日本政策金融公庫の『国の教育ローン借入申込書』(お客さま控え)」のコピー | |
4.融資できない旨を記載した日本政策金融公庫発行の通知文のコピー | |
5.大学等奨学生採用候補者 変更承認通知 | 改氏名した者のみ |
※入学時特別増額貸与奨学金を辞退する者は2~4の提出不要。
※3?4を提出できない者は「事情書」の提出が必要です。学務課に申し出てください。
「進学届」提出期限(スカラネット入力期限)
「進学届」提出期限 | 初回振込日 | 採用後の手続きについて | |
第1回 | 4月 1日(金)~4月 7日(木) | 4月21日(木) |
採用後に、関係書類を学資負担者宛に送付します。 提出が必要な書類があるため、学資負担者への書類確認及び期日厳守での書類提出をお願いします。 |
第2回 | 4月 8日(金)~4月21日(木) | 5月16日(月) | |
第3回 | 4月22日(金)~5月23日(月) | 6月10日(金) | |
第4回 | 5月24日(火)~6月22日(水) | 7月11日(月) |
※「人的保証」を選択する場合、「進学届」入力前に連帯保証人?保証人の承諾を得てください。
※奨学金の受給には本人名義の口座が必要です。事前に口座開設の手続きをお願いします。
※予約採用候補者のうち、奨学金の種別変更(例:貸与奨学金第二種→第一種へ変更)や、追加申請を希望する(例:予約済みの給付奨学金に加えて貸与奨学金を追加申請したい)場合は別途申込みが必要です。
日本学生支援機構ホームページ:大学等奨学生採用候補者(予約採用)に決定された方へ
日本学生支援機構奨学金に申込をする方は、大学入学後に学務課2番窓口で書類を配布します。